11回に渡って学んできた
『山幸彦&豊玉姫』シリーズ。

青木繁『わだつみのいろこの宮』 山幸彦(中央)と豊玉姫(左)の出会い
いよいよラストとなる今回は
おふたりの和歌が登場します。

“ 鴨にかかる枕詞 ” といわれる
「沖つ鳥(オキツトリ)」は
舟の一族、海人族・・
つまり豊玉姫の先祖であり
「鴨船」を発明した「オキツヒコ」が
由来とも言われています。

オキツヒコを祀る『志賀海神社』 @福岡県志賀島
いろいろな出来事によって
離れ離れとなっていたふたりにも
さまざまな氣づきと、学びと、
深まりがあって・・

ただの恋歌ではない
この歌に重ねられた幾つもの想いを
ともに感じ合いながら
全身を使って響かせてみましょう。
初めての方でも
どうぞお気軽にご参加ください。
★
次回は 3/9(日)
「やまとことは」を味はふクラス
★
3/28(土)大阪
3/29(日)東京
神功皇后御崩御1750年記念
言語造形劇 『 をとめとつるぎ 』