2019年11月08日

モモヒナギの歌

今週末のことのはクラス
山幸彦&豊玉姫の結婚披露宴です!
 
筑紫(九州)を治むる32の県主たちが
集って歌った「モモヒナギの歌」を
言語造形してみました♪




 
“ 神代七代 ”とも称される
ウヒヂニ・スヒヂニの時代にまで遡る
この風習は
 
『水祝儀』と呼ばれ、
民族儀礼として現代にまで
続いているそうですね。
  
御祝い!御祝い〜!(≧∇≦)♡
 
日曜日、是非ご一緒しましょう!
 
  
◆ 次回は 11/10(日)
「やまとことは」を味わうクラス

 

posted by 千晴 at 10:00 | Comment(0) | ことのはクラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。