2019年07月05日

竜巻

小さな頃から
自分の内にときどき
 
強い衝動やエネルギーが
突き上げてくるのを自覚していて
 
それはまるで
どこまでも果てしなく翔べるかのような
 
無限の感覚だった。
 
たとえるなら
高速で渦を巻きながら上昇する
「竜巻」のような・・
 

o0843035314457636548.jpg

 
でも
 
成長するにつれ
 
それが人や世間との
トラブルになり得ることを知り
 
この感覚は危険だし
まして女なのに恥ずかしいんだ・・・と
認識するようになり
 
できるだけ抑圧して生きるようになって。
 
 
でも、やっぱり、、
 
いくら抑圧したって
消えるもんではないんだな。。^^;
 
 
 
陸の上では
 
とかく衝突しがちなこのエネルギーも
 
 
海の中では
 
誰とも衝突せず
果てしなく泳ぐための源となる。
 
 
だから
 
抑圧するのではなく
 
陸の上でも表現の仕方を学びながら
このエネルギーを発揮してゆくこと・・・
 
 
KNjrNC76BAzvGs82vbhQY0nmy4lDDI14fMeJQI3FzykeJxFPc.jpg
写真:山本 美紀子
 
 
ようやく今、
それを自覚するときが来たのだと
 
今回の舞台は教えてくれた氣がします。
 
 
わたしにとって言語造形とは
その貴重な表現方法なのだ、と。
 
またそれを発揮することこそが
この星に生まれて来た理由なのだ、と。
 
 
LXyA2smM_SfKnlKaL1VeUHg1aNNwTn1pQ9d2E7ndwsseJxFPc.jpg

 
 いさり火は
 
 身も世もなげに瞬きぬ
 
 陸(くが)は海より
 
 悲しきものを
 
 与謝野晶子
 
 

◆ 次回は 7/14(日)
「やまとことは」を味わうクラス

 

posted by 千晴 at 09:24 | Comment(0) | 言語造形 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。