2019年07月03日

笹と、茅の輪と、舟

昨日、舞台のお礼参りに行くと
 

65681775_401198040740720_8066630794493296640_n.jpg


氏神の生根神社さんには
笹の葉と茅の輪が


65509827_2348604175414311_6326877553067819008_n.jpg


66105071_902318896827283_3090271240540127232_n.jpg
 
 
大海神社さんには新しい舟の絵が
奉納されていました♪
  

65760545_2356929681294403_3317614455201726464_n.jpg


(住吉ではどうやら旧暦で
 夏越の大祓をするみたい)
 

祈っていると
なぜかポロポロ、ボロボロ、
大粒の涙が落ちて・・・
  
まるで源氏のように
最近よく泣くわたくし。。笑
 

◆ 次回は 7/14(日)
「やまとことは」を味わうクラス

 

posted by 千晴 at 20:52 | Comment(0) | 日本の神々と神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。