
小さなカフェで、小さなおはなし会をしてみます。
名前は「おはなしペチカ」。
静かに燃えるペチカの火を囲みながら
かつて人々が語り継いできた様々な「物語」の世界を
言語造形による語りでお聴かせいたします。
ひとつひとつの物語に宿る “精神” には
現代を生きる私たちにも、確かなこころの栄養や
魂の曇りを洗い流してくれる力が宿っています。
そしてこの力こそが今、
私たちの魂が最も必要としているものではないかと思うのです。
土曜日の午後、優しいカフェでほっこりしながら
いのち満たされるひとときをご一緒しませんか?
◆第一回 『おはなしペチカ』
演目: 「青いスミレ」(R.シュタイナー)
「つぶ長者」(日本昔話) など
語り: 諏訪千晴
日時: 6月18日(土)15:00〜16:00
場所: コンフィデンス・カフェ
南海本線「住吉大社」駅 徒歩5分
阪堺上町線「細井川」駅 徒歩2分
入場: 2000円 (1drink 付き)
定員: 10名 要予約
お申込み・お問い合わせ: ことばの家
小さな空間のため、お席が限られております。
ご予約はどうぞお早めに。
ワクワクしながら皆さまのお越しをお待ちしております♡
【言語造形の最新記事】